明日11月1日(金)から11月3日(日)の3日間、シェムリァップを拠点にモノづくりを行う「Pavanasara」と「KRAMA YUYU」がプノンペンで展示販売会を行います。
かごとクロマー展
シェムリァップを制作拠点とするかごバッグブランド「Pavanasara」とクロマー(カンボジアの便利布/スカーフ)ブランド「KRAMA YUYU」が初めての共同展示販売会を行います。
会場は王宮近くのLe Point Cafe & Bistro、11月1日(金)から11月3日(日)の3日間の開催期間です。
ニョニュムショップでも両ブランドの商品を取り扱っておりますが、当店ではお取り扱いのない商品も期間中はご覧・ご購入いただけるそう!
プノンペンでたくさんの商品を一度にご覧いただけるまたとない機会です。
昔から続く「カンボジアの手仕事」に真摯に向き合い、丁寧に丁寧に作られた1点ものの商品。
実際に見たこと、触ったことがない方、そしてすでにファンの方も、ぜひともご自身にしっくりくる作品を見つけに足を運んでいただきたい!とニョニュムショップも全力で進める展示販売会です。
Pavanasara
東南アジア最大の湖、トンレサップ湖に自生するウォーターヒヤシンスを採取するところからすべて手作業でバッグを作るブランドです。
カンボジアに差し込む眩しくも柔らかい陽をたくさん浴びた素材は、自然だからこその色とツヤ、暖かみが。
ぽこぽことした編み目、一目一目に作り手を感じられます。
こちらもチェック!
[nlink url =”https://nyonyum.net/ja/shops/very-berry/”]
KRAMA YUYU
シェムリアップ市内から約20km、バコン遺跡の近くに工房を構える「KRAMA YUYU」。
カンボジアの便利布、クロマーを製作しているブランドです。
伝統的なチェック柄のクロマーと異なり、細部まで手が込んだデザイン、配色のクロマーは、村に暮らす若い女性たちが手織りで織り上げます。